数奇屋建築や京町屋の左官工事、
炉壇の施工の専門業者
中須左官店は、京町屋・数寄屋建築を中心に広く左官工事を行っています。土壁の施工を代表とする左官工事の技術に自信があります。
左官工事は、施工する職人の技術によってその仕上がりに大きな差が出ると言われています。中須左官店に頼んで良かった、とお喜びいただくため、数奇屋建築や京町屋の左官工事、炉壇の施工の専門業者として常に技術の向上を心がけています。
お客様のご要望に応じて、当社の持つさまざまな技術、工法を使い分け、最適な左官工事をご提供いたします。
左官工事のことなら町屋工事専門の当社にお任せください。
中須左官店ブログ
-
- 2023.09.20 聚楽壁の特徴とは
- 聚楽壁(じゅらくかべ)は、日本の伝統的な建築技法のひとつであり、主に茶室や庭園な...
-
- 2023.08.18 左官工事を行う職人は、どんな技術を持っている?
- 左官工事を行う職人は、壁や天井などの内外装の仕上げに関する専門的な知識や技術を持...
-
- 2023.07.20 聚楽壁(じゅらくかべ)とはどういう壁?どんな建物におすすめ...
- 中須左官店は、様々な壁の施工を行っていますが、その中のひとつ聚楽壁(じゅらくかべ...
-
- 2023.06.20 黒聚楽(九条土)はどういう壁?どんな建物におすすめ?
- 中須左官店では、黒聚楽(九条土)を使用した壁の施工も行っており、人気があります。...