ブログ | 京都にある左官店
京町屋・数寄屋建築・炉壇施工

サブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 土壁の土って普通の土と違うの?

土壁の土って普通の土と違うの?

 

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
京都で京町屋・数寄屋建築を中心に広く左官工事を行っている「中須左官店」です。

 

今回は”土”についてご説明したいと思います。

庭や公園にある土でも土壁にできるのか?と一度は疑問に思ったことはありませんか?

その答えは 「いいえ。」です。

 

土なら何でも壁にぬれるというわけではありません。

粘土を含んだつちが必要になります。

左官に使う”土”とは、粘土に砂・スサ・糊・水を加え、泥のようにしたものを言います。

 

もし、庭や公園で見る土をそのまま左官に使用すると、乾いた際に、ボロボロと崩れ落ちてしまします。

 

粘土は水を含むと粘りが出てきて、作った形を維持できるようになります。

粘りある性質を「可塑性」、形を保つ性質を「保形成」といいます。

 

土壁の材料はそのような粘土の性質を上手く利用し、適度な強度で、ひび割れがしないように用途に合った調合を

行うことが重要になります。

 

また糊を混ぜるのは、壁を固めるためでなく鏝で塗りやすくするためです。

では、どうして土が固まるのかは来月の記事でご説明したいと思います。

 

新築やリフォームの際に、お役に立てると幸いです。

 

中須左官店
京都府京都市中京区壬生高樋町65-58
事務所TEL:075-312-4656

2020.05.10

ページトップ